フェイスクリエイツの大山さんところに以前、舟橋さんと訪問させてもらったところ、「若い連中の神戸のあつまりって夜はあっても、ランチはないですよね~」って、3人ではなししてました。(ホントはあるのかな?ソーシャルランチも確か本町どまりで神戸ってないような。。)
その後、そーいう企画、一回やってみたいよね~ということで、日程だけ抑えて、facebookでイベント立てて、5~6名招待しました。
ランチなので、お値段もリーズナブルですし、お酒のはいらない真面目な話が多くなっていいかも^^;と。
今回は、元町旧居留地のホテルトラスティの中村さんに場所をご提供いただきまして第一回目ランチしてきました。
2階のテラスがすごーく今の季節気持よくて、最高のローケーションなのです。(写真は夜バージョン。クリックするとHotel TRUSTYのサイトに飛びます。)
メンバーは舟橋さん、僕、大山さん、そして、株式会社クルーグの荒尾さん、株式会社TierLineの松下さんでした。
皆さん神戸を中心に活動している若手起業家の方で、非常に面白い取り組みをしてられました。
話は多岐にわたり、ログって、インタビュー記事っぽくしようと思ってましたが技量的に無理でしたw
またの機会に挑戦したいと思いますww
ただ、皆さんやはり地域のつながりを意識したお話が多く、横のつながりで、ビジネスが成立してくんじゃないでしょうかって意見が多かったです。
それは僕も感じているところで、ノマド仕事術、プロジェクト単位企業横断チーム、クラウドソーシングといった、キーワードが思い浮かびました。
ひょっとすると、会社という存在そのものも、変化していかなくてはいけないのでかなとも感じました。
11時半に集まって、きっちり予定通り1時間半で終了。
お話足りない感じですが、また次回もぜひ開催したいですね~ということで、さくっと解散w こういうのがランチのいいとこかもしれませんね!
フェスまで月一回の予定で開催しますので、もしご興味ある方はこちらのイベント見てくださいね~。
次回は6月19日に決定したそうです!
https://www.facebook.com/events/411781632195365/