2014 こども向けイベント
神戸ITフェスティバル2014 では、お子さまにも楽しんでいただける展示や参加型イベントなども多数企画しています。「手をのばせばつながる未来」というテーマ、こども達の未来へ、ITに触れるきっかけを作っていただければと思います。
自分でパソコンを組み立ててみよう!
2014年11月29日(土)10:00~12:00
はんだを使ってプログラミング専用こどもパソコン「IchigoJam(イチゴジャム)」を組み立てよう!
対象年齢 小学校3年生以上
※材料費が必要です。
※作ったものをお持ち帰りいただけます。
Webサイト:IchigoJam - BASICプログラミング専用こどもパソコン
はじめてでもできる!かんたんプログラミング教室
2014年11月29日(土)14:00~16:00
MITメディアラボが開発したプログラミング言語学習環境「Scratch(スクラッチ)」でプログラミングを体験しよう!
対象年齢 7歳~17歳
※ノートパソコンをご持参ください。
※事前予約された方を優先しますので、こちらのフォームからお申し込みください。
Webサイト:子供達がプログラミングやHTMLコードを学べる Coder道場(西宮/梅田)
事前申込みが必要です
撃墜王ゲーム
2014年11月28日(金)・2014年11月29日(土)両日、常設ブースにて開催
自分で描いたイラストが、ゲームの中で大活躍!
『カードに描いた君の落書きが、画面に吸い込まれ撃墜王目指して戦い始める!』
『撃墜王ゲーム』は岡山のウェブ制作会社株式会社ココノヱが、インタラクティブの祭典『dotFes2010』に向けて開発したカードゲームです。
WEBサイト:撃墜王ゲーム(株式会社ココノヱ)
オリジナル楽器を組み立ててみよう!
2014年11月28日(金)・2014年11月29日(土)両日、常設ブースにて開催
littleBits&KORG Synth Kitを使って、シンセサイザーなどを
組み立ててみよう!
※組み立て体験です。お持ち帰りいただけません。
WEBサイト:littleBits(リトルビッツ)
近畿圏の警察のオリジナルキャラクターが来る!
2014年11月28日(金)
各警察のキャラクター大集合!
2014年11月29日(土)
兵庫県警のオリジナルキャラクター「こうへいくん」と「まもりちゃん」に会えるよ!